会員限定

お知らせ・イベント情報 NEWS/EVENT

第8回コンポジットハイウェイ・アワード2024 募集

第8回 コンポジットハイウェイ・アワード2024 募集案内

1.趣旨・目的
コンポジットハイウェイコンソーシアムは、中堅・中小企業の複合材料に関する技術・製品のうち、国内外サプライチェーンの構築につながるものとして、ユーザー企業等からの評価が高い優れた研究・技術・製品を表彰する「第8回コンポジットハイウェイ・アワード」を実施します。

2.技術・製品の募集
詳細は添付の応募要領をご参照ねがいます。

3.選考方法
コンポジットハイウェイコンソーシアムの参画機関やユーザー企業等による審査を行い、受賞案件(グランプリ、準グランプリ)を決定します。

(1)1次審査
応募書類による1次審査(書面審査)

(2)2次審査
1次審査の通過案件について、コンポジットハイウェイコンソーシアムの参画機関やユーザー企業等による2次審査を行い、受賞案件を決定します。
2次審査ではおよび応募企業のプレゼンテーションによる審査を行います。

(3)審査機関
名古屋大学ナショナルコンポジットセンター、岐阜大学Guコンポジット研究センター、金沢工業大学革新複合材料研究開発センター、産業技術総合研究所中部センター
※以上、1、2次審査ともに参加。

<2次審査参加企業(予定)>(五十音順)
 (株)アイシン、(国研)宇宙航空研究開発機構(JAXA)、鹿島建設(株)、スズキ(株)、(株)SUBARU、大和ハウス工業(株)、帝人(株)、東海旅客鉄道(株)、東レ(株)、トヨタ自動車(株)、(株)本田技術研究所、三井物産(株)、三菱ケミカル(株)、三菱自動車工業(株)

(4)審査基準
審査に当たっては、次の評価項目を総合的に勘案して行います。
①技術レベル(克服技術の困難度)
②革新性(新規性・独創性・先導性・従来型との相違)
③市場価値(技術・製品の市場価値、新たな市場の創出)
④波及効果(他の製品・事業への適用可能性、応用可能性)

4.応募方法

(1)応募書類の種類
案件の概要資料(様式1)
案件の詳細資料(様式自由)

(2)応募書類の送付及び問い合わせ
応募書類は、以下のメールアドレスに送付してください。
なお、提出された応募書類等の返却等は行いません。また、提出された応募書類 に不備がある場合は、審査から除外することがあります。

<応募資料送付先> E-mail;contact@cfrphwy.jp
<問合せ先>
・名古屋大学NCC         担当:小松 TEL 052-789-3282
・岐阜大学GCC          担当:仲井 TEL 058-293-2400
・金沢工業大学ICC        担当:斉藤、田中、松田、干場 TEL 076-276-3100

(3)応募期間
2024年9月18日(水)~2024年11月22日(金)

5.公設試験研究機関の支援
コンポジットハイウェイコンソーシアムに参画する公設試験研究機関では、複合材料の製品・技術に関連する評価試験機や試作成形機を保有し、中堅・中小企業の製品・技術開発を支援しています。本アワードの応募に当たり、新たに評価試験や成形・加工等の実施を行う際には、是非活用ください。
公設試験研究機関が保有する主な試験・成形機器等「全国鉱工業公設試験研究機関保有機器・研究者情報検索システム」(https://www.meti.go.jp/kousetsushi/top)

6.その他
(1)表彰式
「コンポジットハイウェイ コンベンション2024」(2025年1月~2月初旬開催予定)において、受賞案件の表彰式を行う予定です。
※「コンポジットハイウェイ コンベンション2024」については、プログラムなどの詳細が決まり次第、別途公表します。

(2)留意事項
・対象となる中堅・中小企業の規模は、売上1000億円以内の企業、個人です。
 グループの場合、筆頭者の規模は、上記となります。
・応募件数は1企業(グループ)当たり1件です。
・展示会や学会等で既に発表するなどした製品・技術であっても、応募可能です。
・応募に当たっての手数料等はありません。ただし、応募書類の作成やプレゼンテーションによる審査等に係る費用については、応募者の負担となります。
・前回に受賞した、もしくは前回応募した企業様も応募することができます。ただし、前回と同一の内容では不可です。

添付ファイル:
コンポジットハイウェイアワード2024応募要領.pdf
【様式1】コンポジットハイウェイアワード2024応募書類(様式).xlsx
2023年度受賞案件-審査通過案件.pdf